

今から80年前の1945年、
イギリスの牧師ウィルバート・オードリーが、
息子のために即興で語り聞かせた機関車のお話が元となって
『The Railway Series (汽車のえほん)』が誕生しました。
この一冊の絵本から始まった物語は、
「きかんしゃトーマス」として親しまれ、
今も世界中の子どもたちに愛され続けています。
本展は「きかんしゃトーマス」の
ユニークで味わい深い原画の数々の他、
TVアニメの撮影用模型や、
デジタルコンテンツを利用した参加型のコーナーなどを設け、
子どもから大人まで、家族みんなで楽しめる展覧会です。
応援サポーターに就任!
特別企画として、俳優やアーティストとして幅広く活躍中の板垣李光人(りひと)さんが本展の応援サポーターに就任。
幼少の頃、きかんしゃトーマスが好きでアニメーションやおもちゃに親しむなどトーマスにまつわる思い出を沢山お持ちであることから、本展の応援サポーターへの就任が実現しました。
会場内では、板垣さんが本展のために特別に描き下ろした、特にお気に入りであるという「レディー」と「トーマス」のイラストを展示いたします。また、一部展示では板垣さんの音声によるガイドを聞くことが出来ます。

開催概要
北九州市会場
北九州市立文学館 1F 企画展示室
- 展⽰期間
- 2025.10.25 – 2025.12.21
- 観覧料
-
一般 500円(400円) / 中高生 200円(160円) / 小学生 100円(80円)
*( )内は30人以上の団体料金
・療育手帳提示者、身体障害者手帳提示者、精神障害者保健福祉手帳提示者及び付添人(身体障害者の方の付添は本人が4級以上)、北九州市免許返納特典カード提示者(条件あり)は無料
・公的機関が発行した北九州市、下関市、福岡市、熊本市、鹿児島市の65歳以上の市民であることを確認できる証明書提示者の割引は2割
- 主催
-
北九州市立文学館
〒803-0813 福岡県北九州市小倉北区城内4-1
Tel:093-571-1505 / Fax:093-571-1525
開催が終了した会場
-
高知会場
高知県立文学館 2025.07.05 – 2025.09.15 -
京都会場
京都鉄道博物館 2025.03.15 – 2025.05.06